
自宅でパソコンからインターネットを利用するのに、また外出先でスマートフォンやタブレットなどを使う時も。
パソコンやスマートフォンで利用するネット回線は、WiMAXのルーターを通じてのアクセスになる。
それはYouTubeなどの動画を見る、LINEやtwitterなどのSNSをやる、Google検索をするといった使い方が中心である。
そこで一か月あたりどれぐらいの通信量(ギガ)を使うのか?
という事で、実際に私がWIMAXを使ってみた状況を参考までにどうぞ。
( 前月分は → wimaxの通信量2020年2月 )
ちなみに一人暮らしの、ある一日のインターネット回線の利用パターン。
朝 パソコンでメールチェック、ニュース情報の閲覧
午前中 参考になる情報収集のため、色んなサイトを見て回る
SNSの新着確認、返信
午後 ブログの更新、
情報収集(動画を含む)
夜 動画を見る、音楽を聴く(YouTube amazonプライムなど、お気に入りがあればダウンロードする)
メール、SNSのチェック、返信
BGMとして音楽を流しながら読書
特にヘビーユーザーの利用までとは行かないが、自宅にいる時はWIMAXのルーターは電源ON
にしている。
2020年3月分通信量はこちら
