WIMAX回線のプランは、スマートフォンに於けるキャリア回線のデータ通信プランや、光などの固定回線の契約プランに比べると複雑さはあまりない。
キャリアの回線は、いろんなオプションを付けたり貼ったりで、利用者にとってはとてもややこしく思えてしまう。
「わざわざ分かりにくくしているの?」
と疑いたくなるようなキャリア携帯のプランと比べるとWIMAXは、かなりシンプルで分かりやすくなっている。

実際にWIMAXを申し込む時の料金プランは「ギガ放題」と「7GB」」の2種類のみだ。
一人暮らしであれば優先順位の上位になりそうな「利用金額」「支払い料金」で選ぶとして2択であれば、さほど迷う事もない。
新規契約での申し込みの場合、GMOとくとくBBは入会金、端末の代金も0円で利用できる。
携帯電話やスマートフォンのように機種端末を購入し、またローンを組んでデータの利用料金と端末のローン代金を何年も支払い続ける事もしなくて済む。

WIMAXをお得に利用するにあたり、気を付けなければいけないのは、キャンペーン適用ページからWIMAX回線を申し込んで、はじめてキャンペーンが有効になるという事だ。
新規契約時には、ココは必ず確認してから進めていかないと、後から残念な思いをしてしまう。
キャッシュバックキャンペーンの適用が有るか無いかでは、実質金額がだいぶ変わってくる。

インターネット回線を契約する時に、「2年縛り」「3年縛り」というモノが付いてくるが、その2年目か3年目に訪れる「契約更新月」、つまり違約金が掛からないその月のタイミングで、次に乗り換えを検討するのも、一つの方法としてオススメしたい。